WordPress title 要素の取得(自動生成)
wp_title()
を使いたいとこなのですが、WordPress 4.1からは推奨の方法が変更されているようです。
functions.phpに以下のように書き加えます。
function custum_wp_title() { add_theme_support( 'title-tag' ); } add_action( 'after_setup_theme', 'custum_wp_title' );
WordPressのテーマファイル header.php で以下のようにして出力させます。
<?php echo '<title>'.wp_get_document_title().'</title>'; ?>
この方法でtitleを設定するようにすると title 要素にサイト名が入ります。
この新しい仕組みは title 要素の出力をカスタマイズする際にメリットとなりそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません