style.cssに記述するテーマ情報
WordPressのテーマを作るときに独自のスタイルシートを準備します。
テーマフォルダ内に「style.css」というものを作成します。
このスタイルシートにはWordPressテーマの情報を記載しないといけません。
/* Theme Name: テーマの名前(必須) Theme URL: テーマのサイトのURI Description: テーマの説明 Author: 作者の名前 Version: テーマのバージョン Tags: テーマの特徴を表すタグ(カンマ区切り/オプション) License: テーマのライセンス License URI: テーマのライセンスのURI Template: 親テーマの「ディレクトリ名」 // 子テーマ制作時限定 */
この内容は、テーマを選択する画面で自動的に認識され表示されるようになります。
また、Tagsに設定するタグは決まっています、
以下から選んで設定しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません